暑中見舞いはハガキではなく手紙でもいいのでしょうか?
その際、暑中見舞いの手紙の書き方のポイントや封筒はどうしたらいいのか選び方についてもみていきましょう。
暑中見舞いというと、「はがき」で出すというイメージがありますよね。
実際に暑中見舞いの時期が近づくと様々なところで暑中見舞い用のはがきが販売されますし、郵便局でも「かもめーる」なる官製はがきが販売されます。
しかし、はがきというと、かける文章の長さが限られてしまいますよね。
中にはなかなか会うことが出来ず、暑中見舞いに合わせて近況報告などをきちんと書きたいという人もいると思います。
今回は、暑中見舞いを手紙で書く場合の書き方などを説明します。
- 暑中見舞いは手紙でもいい?
- 暑中見舞いの手紙の書き方のポイントとは?
- 暑中見舞いの手紙の封筒の選び方とは?
- まとめ
【PR】スポンサーリンク
暑中見舞いは手紙でもいい?
暑中見舞いというと、はがきで出すというイメージがありますよね。
しかし、はがきで書ける内容は限られてきますよね。
中には、いろいろと書きたいという人もいると思います。
その場合には、はがきでは文章が収まりきらないという人も多いと思います。
でも暑中見舞いを手紙で出すというのはマナー違反になるのでしょうか?
暑中見舞いは手紙で出してもマナー違反にならない!
実は、もともと文章を送るのは手紙で送るというのが一般的でした。
その手紙を簡略的に送るようになったのが、はがきなのです。
それは、暑中見舞いに限らず、年賀状などでも同じことが言えます。
つまり、もともとどのような内容の文章を送る際にも、手紙というのは正式なものだったのです。
そのため暑中見舞いもはがきで送るよりも、手紙で送るほうが丁寧だという事が言えるのです。
暑中見舞いの手紙の書き方のポイントとは?
暑中見舞いをはがきで出す時の書き方というのは、ある程度ひな形があり、書きやすいですよね。
では、手紙の場合はどのように書けばいいのでしょうか?
暑中見舞いで近況報告をする!
暑中見舞いを手紙で書く場合、どちらかというと内容の方は暑中見舞いというよりも近況報告などがメインとなりますよね。
この場合、暑中見舞いという事にとらわれず、
- 自分の近況報告の内容を書く
- 相手の健康を気遣うような文章を書き加える
暑中見舞いだからと、そればかりを全面に押し出さず、あくまで手紙がメインというように書くようにしましょう。
暑中見舞いの手紙の封筒の選び方とは?
暑中見舞いを手紙で出す場合、もちろん手紙ですから封筒に入れて出しますよね。
ここで気になってくるのがどのような封筒で出せばいいかです。
通常のお手紙であれば、市販されている封筒や、ビジネスの場面であれば茶封筒などに手紙を入れて出せばいいわけです。
しかし、今回は暑中見舞い。
暑中見舞いの場合、普段通りの封筒を利用していいのでしょうか?
相手によって適切な封筒を選ぶことが大切!
それとも専用の封筒があるのでしょうか?
暑中見舞いは、特に決まった封筒はないです。
その為、どんな封筒で送っても大丈夫です。
もちろん相手によって適切な封筒を選ぶことは大切です。
しかしかしこまった相手に贈る場合にはシンプルなものの方がおすすめです。
まとめ
暑中見舞いも元々は手紙で送っていたものが、いつの間にか簡略化されたはがきが定番化したものです。
その為、はがきではなく手紙で送っても特に問題はありません。
もしも相手に近況報告などを暑中見舞いと合わせて伝えたい場合は是非手紙で送ってみてはいかがですか?
手紙とは言っても、暑中見舞い専用の便せんや封筒があるわけではありません。
相手に合わせて可愛いものを使用してもシンプルなものを使用しても問題はないのです。
季節が夏なので、
- 全体的にブルーのものを使用する
- 夏をイメージするイラストが描かれた便箋・封筒などを選ぶ
暑中見舞いははがきで送らなくてはいけないという事は全くありません。
手紙で送れるのであればぜひ積極的に手紙を利用して送ってみてください。