塩分補給の食べ物や飲み物でおすすめのものには何があるのでしょうか?

また熱中症対策の塩分補給にブレットも効果的なのか確認をしていきましょう。

塩分補給の食べ物や飲み物

毎年夏になると、多くの人が熱中症にかかり、毎日のように救急車で病院に搬送されたというニュースを耳にします。

熱中症の原因にはいろいろと考えられますが、その一つが塩分不足です。

人は汗をかくことで、水分だけではなく塩分などの成分も汗となって体に排出されます。

しかし、ひとの身体は水分不足で脱水症状を起こすだけではなく塩分不足で

  • 吐き気
  • 頭痛
  • ひどいときには呼吸困難や意識障害
などがおこってしまうのです。

今回は、夏の時期に水分とともに摂取したい塩分補給におすすめのものについて説明していきます。

目次

  • 塩分補給の食べ物のおすすめとは?
  • 塩分補給の飲み物でおすすめは?
  • 塩分補給にタブレットは効果的なの?
  • まとめ

●関連
→塩分補給の「飴・ドリンク・食べ物」の一覧はこちら

→塩分補給の飲み物「経口補水液」の一覧はこちら

→「塩分補給のタブレット」の一覧はこちら

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサーリンク

塩分補給の食べ物のおすすめとは?

塩分は普段の食べ物からもしっかりと摂ることが大切ですよね。

最近では、塩分の摂りすぎは身体によくないので控えた方がいいとよく聞きます。

しかし、夏の場合普段よりも多くの塩分が身体から排出されてしまうので、必要以上に塩分を控えると逆に体調不良を起こします。

では、塩分補給におすすめの食べ物とはどのようなものがあるのでしょうか?

塩分補給の定番「梅干し」!

塩分補給の決定版の食べ物といえば、なんといっても「梅干し」ですよね。

梅干しには塩分はもちろん、クエン酸も多く含まれ、疲労回復にも役立ちます。

夏は夏バテをしてしまい疲れやすいという人も多いと思います。

しかし、梅干しならその独特の酸っぱさと、クエン酸によって疲労回復効果が期待できるのです。

塩分補給に「きゅうりの漬物」もおすすめ!

きゅうりの漬物も塩分補給にはお勧めの食べ物です。

きゅうり自体水分を豊富に含んでいるため、水分補給にもなりますし、何よりも手軽に食べられますよね。

さらに、きゅうりをはじめとする夏に旬を迎える野菜には、身体を冷やす効果もあるのでお勧めです。

【PR】スポンサーリンク

塩分補給の飲み物でおすすめは?

次に、塩分補給におすすめの飲み物をご紹介したいと思います。

運動後などの水分補給によい飲み物といえばスポーツドリンクや水ですが、塩分補給には何がいいのでしょうか?

塩分補給に経口補水液がおすすめ!

まずおすすめなのが、経口補水液。

経口補水液というと、脱水症状におすすめの飲み物として知られていますよね。

この経口補水液には、多くの塩分が含まれているのです。

→「経口補水液」の一覧はこちら

それならスポーツドリンクでもいいのではと思う人もいるかもしれませんが、大きく違うのです。

経口補水液とスポーツドリンクの違いとは?

スポーツドリンクには、塩分とともにたくさんの糖分が含まれているため、ペットボトル症候群になる可能性があるのです。

その為、塩分はそのままで糖質を抑えた経口補水液がおすすめといえるのです。

しかし、経口補水液は先ほども言った通り塩分を豊富に含んでいるので飲みすぎには注意が必要です。

塩分補給にミネラルウォーターもおすすめ!

他には、ミネラルウォーターがおすすめです。

ミネラルウォーターには塩分は入っていないと思うかもしれませんが、そのかわり失われがちなミネラルが豊富に含まれているのです。

もちろん糖質・カロリーはゼロですので、安心して飲むことが出来ます。

塩分補給にタブレットは効果的なの?

塩分補給として忘れてはいけないのがタブレットです。

スポーツドリンクなどで塩分補給をしても、どうしても甘ったるい飲み口が嫌だという人もいますよね。

そんな人におすすめなのが、塩分補給用のタブレットなのです。

タブレットで塩分補給するメリットとデメリット!

タブレットなら、

  • 持ち運びも簡単
  • いつでもどこでも手軽に塩分補給できる
というメリットがあります。

ただ、タブレットだけの場合、もちろん水分を補給することが出来ない為、脱水症状を起こすことがあります。

そうならないためには、タブレットだけではなく、水を併用してこまめに飲むようにするといいですよ。

→「塩分補給のタブレット」の一覧はこちら

まとめ

夏といえば、水分補給が大切ですが、水分だけでは身体の塩分濃度が薄くなり、熱中症にかかってしまうこともあります。

そうならないためには、水分とともに塩分もしっかりと摂ることも大切です。

ここで紹介した塩分の補給方法のほかにもいろいろな塩分補給方法があります。

暑くない時期でも湿気の多い時期は汗をかきがちで塩分不足になることもあります。

そうならないためにもぜひ、水分とともに塩分もしっかりと補給するようにしましょう。

【PR】スポンサーリンク